あぁん?ブログか??あぁん?

斜視持ち微課金引き弱雑魚のスクフェスブログ。あとは雑記とか

シレン5メモ 壺の識別・考察その2

お久しブリーフ!


ブログの投稿頻度を落としてみたけど、通信制限はまだ来ない・・・功を奏したか!

ってのは建前で、単にブログ触って無かっただけですはい

(※いつも20日ぐらいに通信制限来るよ)



記事を書きたい気持ちはあって、スコマそっちのけでシレン5用に色々検証していたのですが


やり始めるとシレンは止まらない・・・!

モチベが上がっていた所のナイスタイミングでスコマが来たので

神の思し召しと言わんばかりにシレンやってましたw



・それでは前回の続きから。

壺の識別・考察その2です。

重ねて言いますが、壺は値段特定から入るのが識別への近道。たいへん重要です。


しかしながらいつでも出店を期待する訳にもいかず、試し識別を強要されるケースも往々あります。


なので、今回は値段が分からなかった場合の壺識別の手引き・及び注意点をつらつらと。


壺を試し識別するには当然ながら入れる為のモノが必要です。

その性質上自分の手持ちアイテムや荷物管理のキャパ、何を入れれば無駄が少ないか、

そして「今本当に試し識別する必要はあるのか」といった見極めが必要です。


その回その回で、結構行き当たりばったりのサバイバル的な側面を含んでいますw


例えるならば、

冷蔵庫に賞味期限が迫った卵とハム、ネギ、残りごはんがあった時に

「よし炒飯作るぞ」と最適解を導き出せるかどうか・・・

みたいな感覚に似ています。


ココが一度使うだけで自己完結する杖や巻物etcと違った点で、

壺識別はアイテム欄や他のアイテムの状況把握と連携が大事。


「重要なアイテムを未識別の壺に突っ込んでロストしちゃった〜」

「唯一の食料を入れて取り出せなくなって餓死しそう」

では話になりませんw


値段が分からない以上は手探り。

反応からアタリを付けていく事になるんですが

ベースとなるのは勿論自分の技術。

そして物を入れた結果から、可能性としてあり得る壺たちを消去法で絞っていく地道な作業を惜しまない努力。


壺を制する者は不思議のダンジョンを制す。

僕はそう思っています。





〜壺識別の手引き〜

※最もスタンダードな原始に続く穴の「値段が分からない床落ち壺」を想定。

容量毎にケースを分けて考えます。


押せる壺は「押す」コマンドで一目瞭然なので、ここでは考えないものとします。

また同じく分かりやすいやりすごしの壺も割愛。





・容量5

まずは最大容量の5を拾った場合。


この時点で容量5が存在しない、

おはらい

たたり

祝福

底抜け

お香4種

の可能性が消えます。


入れたアイテムを即ロストしてしまうお香と底抜けが有り得ないので、試し識別による被害(の可能性)は最も少ない部類。


それと容量が5固定の合成の壺が有り得る事を留意。

とはいえ「これは合成の壺だ!」といきなりメイン装備を突っ込むのは早計。

容量5は、唯一合成と合城が混在している容量なので割るまで真贋が分かりません。


あくまでお香と底抜けが無いだけで

割れない・四二鉢・手封じetcの危険な壺があるのは事実なので確実に。

容量をフルに使えるのは2個目を拾ってからです。




・ベストな入れ物は?

まず前述した通り、呪い祝福系の壺が無いので

入れる物の呪い祝福etcは問いません。


ただし識別の壺が識別出来れば美味しい。

手探りで壺識別をするような段階では、まだ未識別アイテムがたんまりあると思うので

ここでは「無くなっても構わない未識別アイテム」を入れるのが安全かつお得。


たたり、祝福が無いので矢とか石でも良いっちゃ良いんですが・・・それだと合成、識別の壺が判明しません。


あとお金もNG。

合成、識別にくわえて換金の壺も識別出来ません。


合成まで加味するならダブった杖が有力ですが、それは狙える時に意識する程度で良いでしょう。

1回振った名付け済みの魔道や吹き飛ばし辺りがダブりやすくてベスト。




物を入れて、

取り出せる→保存

識別された→識別

別の物に変わった→変化

お金に変わった→換金

手が抜けない→手封じ

(ここまではテンプレなので、次は省略します。)


何も起きない→ただ、四二鉢、割れない、合成、合城。


容量5の場合は、未識別アイテムを1つ入れるだけでここまで絞れます。

この残り5つの内3つが危険な壺なので

店を待つか、投げ割り識別かの選択を。


どうしてもこの段階で判明させたければ、ここから要らない合成素材がダブるまで待ちます。

例:銅の刃や鉄の盾、魔道の杖×2 etc...


それを経て合成されれば合成or合城(合城なら勿論致命傷を負うので、合成素材を入れるなら上記の通り無くなっても構わない物を)。


合成されなければ、ただ、四二鉢、割れない壺。

正直、ヤマ張ってただの壺を一点読みして物入れとして使う・・・はハイリスクローリターンが過ぎるので

この3択まで絞れた時点で「ただの壺」を名付けて、遠くの壁に投げる事を推奨。


「ただ4われ」など3択だと分かる名前を付ける必要はありません。

割れれば勿論ただの壺

爆発すれば四二鉢(爆発と同時に識別される)

割れなければ割れない壺(名付け直す)



上記の合成素材を入れる過程を経ずに壺を投げて、

割れなかった場合は、割れないor合城

割れた場合は、ただor合成

となります。


割れてしまった場合は50%で合成を無駄にしてしまった事となり非常に痛い・・・

この事態を避ける為に、なるべく店待ちや合成素材入れというフィルターを通したいのです。

容量5の試し識別→反応が無いパターンにおいては、

「如何に合成の壺かどうかを的確に判別出来るか」が急所になります。



一方、割れなかった場合は特に問題無く

割れないor合城だと分かれば充分でしょう。

どちらかだと分かれば持ち歩く価値も無い上に、大事なのはそれらに不用意に手を出さない事なので。


原始に続く穴にて固定店が近ければ、売り捌く用の物をまとめて持ち歩く価値はあります。


あと原始に続く穴は、まがいものアイテムの床落ち登場が18F以降なので

合城を考慮する時はその辺も考えて。

17F以前でもぬすっトドが落としたりするので要注意!





・容量3、容量4

まず合成の壺がログアウト。

代わりに上記の容量5に可能性が無かった物たち(おはらい、たたり、祝福、お香4種、底抜け)がログイン。


何せ合成以外の全ての壺が該当するので、結構難易度が上がります。

ここが風来人の腕の見せ所です。



・ベストな入れ物は?

まずお香4種に底抜けと、入れたアイテムをロストする壺の割合が高まっているので

容量5以上に気を配る必要があります。



当然無くなっても構わない未識別の物を入れます。

あと祝福されてない物がベスト。



物を入れて(上述したテンプレは部分は省略)、

ロストし香りが立ちこめた→お香(識別される)

ロストした→底抜け

呪われた→たたり

祝福された→祝福


何も起きない→ただ、四二鉢、割れない、合城、おはらい(※)



ちなみに「おはらい(※)」の部分は、入れたアイテムの状態によって変動します。


呪われたアイテムを入れた場合はたたりの壺が、

普通のアイテムを入れた場合はおはらいの壺が、

祝福されたアイテムを入れた場合は祝福の壺が

「何も起こらなかった、分からない候補の1つ」に残ります。



呪いアイテムならともかく、得体の知れない壺に祝福アイテムを入れるのは割に合いません。

あと祝福の壺は早めに識別させたいので、「祝福アイテムを突っ込んだせいで分からなかった」という容量の無駄使いを避けるという目的から、

上に「祝福されてない物がベスト」と記しました。

まあここでは普通の状態のアイテムを入れたと仮定します。



絞った先の残り候補を先程の容量5の場合と比べると、

合成→おはらいに変わってますね。


合成(5固定)と

おはらい、たたり、祝福、底抜け(2〜4)

これらは容量的に共存し得ない・・・という事をまず伝えたかったんです。


前回の記事にも書きましたが、壺は容量も重要なヒントです。



では、次に呪われたアイテムを入れます。

呪いが解けた→おはらい

何も起きない→ただ、四二鉢、割れない、合城


ここまで来れば、後は容量5と手順はほぼ同じ。

今度は合成の可能性が無いので店を待つ必要は勿論無く、

心おきなく壁にブン投げられますねw

ここだけは容量5より気が楽。

例によって壁にブン投げた時点で識別が終わります。




容量3or4は確かに候補が多く厄介なんですが、

物を入れて何も起こらなかった場合の対応は容量5より楽。

おはらいの壺の特定はぶっちゃけやらなくても良いと思います。

大体ただの壺代わりで、そんなに優先度高く無いのでw

たまたま呪いアイテムを持ってる時(或いはゴミを持っていて、たたりの罠を見つけた時)にひと手間加える程度で構いません。



入れるタイプの壺で重要なのは、

保存(すぐ分かる)

識別(すぐ分かる)

合成(少し手間だが、容量5固定がヒント)

祝福(容量2〜4+すぐ分かる)

これぐらいなので。


ちなみにシレン4では合成の壺が容量3〜4なので、常に想定しなければなりません(´・ω・)

久々にシレン4をやった時に良くミスる←



・容量2

拾った時点でこれ以上無い程のヒントです。


底抜け

おはらい

たたり

祝福

お香4種

まで絞れます。


呪いも祝福もされてない通常アイテムを入れるだけで識別されます(何も起こらなかったら、おはらいの壺)。


あるいは呪われたアイテムを入れても良いです(何も起こらなかったらたたりの壺)。

例によって祝福されたアイテムは入れないように。


ちなみに前回の記事にも書きましたが、押すタイプの壺で容量2なら笑いの壺確定。

不意に強敵に襲われたらノータイムで押しても良いでしょう。





〜まとめ〜

既に長くなってるので箇条書きでw


・値段は超大事


・容量もかなり大事


・常にアイテムロストの可能性を考える


・物を1つ入れるだけで大半は分かる


・おはらいorただの二択が結構あるけど問題無し


・四二鉢or割れない(+合城)のn択も結構あるけどコレも問題無し


・上の状況にもっていけた(危険かどうか絞れた)時点で大事な作業はほぼ終わり


・容量3〜5の試し識別は階段の上で(手封じ対策)


・最悪保存、識別、合成、祝福だけ識別出来れば良し


・容量5→入れても反応ナシ、は店を待て


・店売り容量3はフィーバーの可能性を忘れずに




あースッキリしたw

今まで漫然とオートマチックにやっていた作業を改めて文字に書き起こす事で、理屈としてしっかり頭に叩き込めた気がします。

わだかまりや疑念が払拭された気分・・・。


もしシレン5の識別に手間取ってる人が検索をかけてこの記事に辿り着き、役に立てたらこれ幸い。無いと思うけど。



あーもうシレン流行れ!!!(半ギレ)



おしり